スピーカ-1- |
|
 |
| ついでにスピーカも全部書いちゃいましたので、アップします。 くだらない事に付き合わせちゃってごめんなさい。
| |
|
Apr.22(Sat)08:52 | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
これも古い… |
|
 |
| 昨日の絵を描いたら、それ以外の部分も書きたくなってしまって… うちにある音響機器は皆古くて大きいです。唯一最近買ったiPodと大きさを比べると…大きいですよねぇ。でも、音はとても良いんですよ。
| |
|
Apr.21(Fri)07:07 | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
どうするつもり? |
|
 |
| うちにはβ方式のビデオデッキやレーザーディスク(LD)の再生装置が(まだ)鎮座しています。どちらも愛着があって手放す時期を見誤ってしまいました。 LDは時々思い出したように家にあるソフトを見るのですけれど、βの方は最近全然動かしていませんよ。
先日テレビを見ていたら「れーざーですく? なに?それ」って言う人がいました。もうそう言う時代になったんですね。LDでは持っているけど、DVDでは揃えていない映画などもあるのに、この装置が壊れたら修理は出来るんでしょうか…いや、それよりいつまで持っているつもり?自分…
| |
|
Apr.20(Thu)07:24 | Trackback(0) | Comment(0) | 日常 | Admin
|
KitKat |
|
 |
| KitKatのフルーツパフェ仕立てという期間限定品を買ってみました。 結構おいしかったです。チョコが好きな人にはお勧めです。
仕上げの時間が少なくていい加減な絵になってしまいました…でも、これは少しでもはやく「おいしかったよ」とお伝えしたかったのです。
| |
|
Apr.19(Wed)15:00 | Trackback(0) | Comment(0) | おいしかった | Admin
|
ランドナー |
|
 |
| 自転車は折りたたみ自転車を1台とMTBを1台持っています。 でも、更にもう1台欲しいと思わせる自転車があります。それがこの「ARAYA RANDONNEUR(アラヤ ランドナー)」です。
MTB全盛の中で消え入ろうとしていた「ランドナー」というカテゴリー。その時代に敢えてこだわりを持って作ってきたというのは、本当に自転車を好きな人が作ったのだなぁと思わせてくれます。
今は太ってしまって自転車に乗る機会もめっきり減ってしまった私ですが、昔は自転車小僧だった私にとって、「自転車」と言うのはこのスタイルなのです。この自転車でのんびり輪行を楽しんでみたいなぁ…
| |
|
Apr.18(Tue)07:25 | Trackback(0) | Comment(0) | 欲しい | Admin
|